たとえば、
目が文字の上を滑りはじめたとき。
好きだったはずの音楽が、耳障りに思えてしまうようになってしまったとき。
そんなときの対処法を教えてあげましょう。
一度自分から意識を切り離して、
視点をぐっと上にずらしてみてください。
「客観視をしろ」だとか、
よく言われるそういう規模の話ではありません。
神様になったつもりで、
世界全体を見渡してみるのです。
もしも、それが難しかったら、
親視点で自分のことを見てみること。
すると、「あ~あ、またこの子なんか落ち込んでるよ。そんなに気にしないでいいのにね」なんて感情が湧いてきます。
これ、結構汎用性が高いんです。
よくやりますよ、わたし。